
日本時間 5月31日から海外インフルエンサーをはじめとした『MTG×FINAL FANTASY』の先行開封動画が続々と公開となっています。
『コレクターブースター』、『バンドル』、『プレイブースター』など開封の様子や特殊カードの質感やFoil加工など動画だとより鮮明に伝わってきます。
今回はそんな海外インフルエンサーが現時点で公開されている動画をまとめていきます。
※動画のネタバレがありますのでご注意ください。
❙ コレクターブースター

※8:13 『ミッドガルの傭兵、クラウド』のサージFoil
https://youtu.be/u-1vdgN7YMw?si=j-AJC4BIWvhTrB0u&t=493

※11:43 継承史『最後まで…/リスティックの研究』Foil
https://youtu.be/u-1vdgN7YMw?si=Xfh5Er0H01qDlrV5&t=703

※3:07 『魔導戦士、ティナ』全面アートFoil
https://youtu.be/sYaHxAHiqAg?si=Un-6h2dQzsj40Gmx&t=187


※8:30 『旅するチョコボ』ネオインインク(緑)Foil
https://youtu.be/_55nr5FOZv4?si=gpWXRMRvamnShCcM&t=510
❙ バンドル
【通常版】


事前情報通り、プレイブースター9パック+ダイス+基本土地+拡張伝説のクリーチャーカードのFoil 2枚の構成です。
【コレクター版】


こちらは内容物のダイスですが、通常バンドルと比べると高級感がありますね。
❙ プレイブースター

唯一アートカードが封入されている プレイブースターですが、コレクターブースターに比べると値段も安く気軽に開封できて、1/3で封入されている継承史カードが出る?出ない?アンコ?レア以上?などワクワク要素もあるバランスの取れたパックですね。

Leave a Reply